
| 経営主体 | 社会福祉法人 福岡県社会事業団 |
|---|---|
| 施設名称 | 福岡乳児院 |
| 所在地 | 〒812-0873 福岡市博多区西春町1丁目1-14 |
| TEL | (092) 573-7025 |
| 施設長 | 小江充大 |
| 入所定員 | 28名(福岡市・福岡県) |
| 一時保護所定員 | 6名(福岡市) |
| 職員構成 | 施設長 次長 家庭支援専門相談員 里親支援専門相談員 看護師 個別対応職員 児童指導員 保育士 心理士 事務員 栄養士 調理員等 嘱託医 |

| 昭11.4 | 福岡市犬飼(音羽町)に財団法人太田家、報徳会により創設、福岡社会会館と称し乳児舎、幼児舎(保育)その他の事業を行う |
|---|---|
| 昭21.8 | (財)福岡県社会事業協会に事業財産を譲る |
| 昭22.2 | 生活保護法により、乳児の養育を開始 |
| 昭24.4 | 児童福祉法による乳児院となる |
| 昭31.12 | (社・法)福岡県社会事業団設立、合併 |
| 昭36.6 | 花野町(博多駅南2)へ移転、定員50名 |
| 昭37.4 | 天皇誕生日記念として御下賜金拝受 |
| 昭40.7 | 敷地内に乳児保育園(3歳未満60)併設 |
| 昭45.4 | 定員45名に変更 |
| 昭54.8 | 現在地に移転 |
| 昭56.11 | 名称を福岡乳児院に変更認可 |
| 平4.9 | 病児デイケア(おひさまルーム)開所 |
| 平11.4 | 家庭支援相談室開設 |
| 平17.4 | 小規模グループホーム(バンビホーム)開設 |
| 平26.3 | 病児デイケア(おひさまルーム)閉鎖 |
| 平26.4 | 小規模グループホーム(キリンホーム)開設 |
| 平30.4 | 定員を45名から38名に変更 |
| 平31.3 | 小規模グループホーム(キリンホーム)閉鎖 |
| 平31.4 | 一時保護所(キリンホーム)開設・定員6名 |
| 平31.4 | 定員を38名から34名に変更 |
| 令4.4 | 定員を34名から28名に変更 |