福岡県社会事業団 福岡乳児院

お問い合わせは

利用のご案内

入所の相談・利用方法

緊急の場合や長期で入所をお願いしたい場合は、お近くの役所窓口や福祉事務所、民生委員、児童委員に相談し、必要と認められた場合には、児童相談所の決定のうえ、乳児院に入所することができます。直接、児童相談所でも構いません。

◎福岡市在住の方
福岡市こども総合相談センター(えがお館)
福岡市中央区地行浜2丁目1−28
092−832−7110

◎市外在住の方
・福岡児童相談所
福岡県春日市原町3丁目1−7
092−586−0023

◎対象年齢
0歳(新生児)から就学前までの乳幼児

◎費用
費用は所得に応じて一部負担または無料
児童相談所が決定いたします

子育て短期支援事業(ショートステイ)

ショートステイとは、保護者が様々な理由により、一時的に養育ができないときに乳児院でお預かりさせていただく事業です。24時間体制で養育を行います。

◎利用する主な理由
疾病、事故、病気看護、冠婚葬祭、長期出張により一時的に養育ができないとき
育児不安や育児疲れなど、身体的・精神的負担の軽減が必要なとき
その他、必要と認められるとき

◎ご利用方法
お住いの保健福祉センターまたは役所にお問い合わせください。
※施設の状況(入所数・病気等)によりお断りする場合もございますので、予めご了承ください。

◎お預かり期間
原則7日以内

◎対象年齢
0歳から概ね2歳前後までの乳幼児

◎費用
所得に応じて決定されます
お近くの保健福祉センターまたは役所にお尋ねください

◎必要なもの
・母子手帳
・健康保険証
・子ども医療費受給者証
・健康診断書
・印鑑

◎契約している地域
・福岡市
東区保健福祉センター  電話 092-645-1072
博多区保健福祉センター 電話 092-419-1084
中央区保健福祉センター 電話 092-718-1104
南区保健福祉センター  電話 092-559-5124
城南区保健福祉センター 電話 092-833-4104
早良区保健福祉センター 電話 092-833-4357
西区保健福祉センター  電話 092-895-7069
・春日市
子育て支援課 電話 092-584-1015
・大野城市
こども健康課 電話 092-580-1964
・那珂川市 
こども応援課 電話 092-953-2211
・志免町
子育て支援課 電話 092-935-1244
・篠栗町
こども育成課 電話 092-947-1373
・新宮町
子育て支援課 電話 092-963-2995
・久山町
福祉課    電話 092-976-1111
・古賀市
子育て支援課 電話 092-942-1159
・久留米市
家庭子ども相談課 電話 0942-30-9208

Q&A

よくあるご質問と回答を記載しています。他にご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。
預ける際に着替えやオムツ、ミルクなどが必要ですか?
生活に必要なものは乳児院で準備しますので、持ってくる必要はありません。
面会、外出、外泊は自由にできますか?
児童相談所の許可があれば定めた時間内の間でいつでも面会することができます。外出・外泊も許可があれば可能です。ただし、感染症の流行など、状況によりお断りさせていただくことがございます。
子どもの様子は教えてもらえますか?
お電話いただければ、クラスの職員よりお答えさせていただきます。
預けたあとに子どもが病気になったら引き取らないといけませんか?
保育所の場合は子どもが病気になると引き取りになりますが、乳児院では看護師や保育士が病院受診やお世話をしますので、ご安心ください。
pagetop